1ヵ月を振り返る日。

こんにちは。Capriの渡部です。
皆さんは1ヶ月が終わった時にその月がどうだったか?と振り返る事はありますか?
毎月してるよ!と言う人もいれば、気付いたら1ヶ月が過ぎていて次の月に突入しちゃっている!って方もいらっしゃると思います。
Capriでは毎月月末の営業後に、今月を振り返るミーティングの日を設けています。
そこでは毎月の売上げの確認であったり、技術の確認、接客の確認、イベント事の確認などお店に関わる全ての事について代表の林田と一緒に、お店が今よりも良くなるように話し合うのです。
僕と林田は元々性格や趣味などが正反対だったりするのですが、お店を良くしようという事になるとお互いの意見を沢山出して、お互いの考えも尊重し合えたりするのです。
そういう意味では、このミーティングが凄くお店の為でもあり、自分の為にもなっているのです。
そして今回は、前回のミーティングでの場所としてお伺いさせて頂いたお店を紹介しようと思います。
「鉄板料理・粉ものダイニング じゅじゅ」 |
---|
千葉県浦安市当代島1-1-4-6A 浦安メトロセンター内 |
林田が以前来店した事があり、オススメだという事もあり行ってみました。
中に入ると平日の夜にも関わらず満席でした。まずはペコペコのお腹を満たします。笑
毎回ミーティングの時の最初のメニューをお任せで僕が頼ませて頂いているのですが今回頼んだメニューがこちら!
とその前に乾杯!!ちゃんと真面目な話をしっかりする為にビールは最初だけです。笑
お許しください。
そして喉を潤した後は。。。。鳥のたたき!!めちゃくちゃ新鮮で味付けも最高でした。
こちらは林田がオススメのもつ煮込みです。もつがトロトロで口の中に入れるとすぐに溶けてしまいそうな感じでした。
そしてじゃがマヨチーズ焼き!!僕の好きなものだらけ!そして高カロリー待ったなし。はい。。こんな高カロリーな物食べているから太るんですね。反省します。。。
そしてここからは鉄板を使っての料理を頼みました。レバーとハツのスタミナ焼き!!
スタミナ焼きという事もあり、ガッツリニンニクが入っていました。笑
ちゃんと翌日に備え、ブレスケアを大量に摂取したので翌日の営業には差し支えなかったと思います。笑
そして最後はじゅじゅさんのお好み焼き!じゅじゅさんでは★お好み焼きの焼き方★なる物が卓上に置いてあるのです。
そして何よりビックリしたのが、お好み焼きを焼く際にただ焼くだけではなく、卓上にある蓋を使って蒸し焼きにするのです!!!!
僕も実家が浅草という事もあり、小さい頃からお好み焼きを食べる機会がありましたが、蒸し焼きは初めてでビックリでした。
そして焼き上がりがこちら!
蒸し焼きにした効果もあるのか、もちもちでふっくらとした焼き上がりに!この後ペロッと頂きました。
そしてお腹が満たされた後は今回のタイトルにもある、1ヵ月を振り返る時間です。
目標が達成できた部分、そうでなかった部分。お店として良かった点、悪かった点。
次の月からお店としても個人としてもどのようにしていけば、お客様に満足してもらい素晴らしい環境が提供出来るかを日付が変わるまで話続けてしまいました。
お店のスタッフの皆様。営業時間を超えても対応して頂きましてありがとうございました。そして遅くまでご迷惑おかけしました。
このようにしてCapriでは、1人でも多くのお客様を綺麗に、そして笑顔に出来るよう日々精進しています。まだまだ至らない点はあるとは思いますが、これからもよろしくお願い致します。
このブログを読んで、じゅじゅさんへ行ってみたくなり、行った方は是非感想聞かせてくださいね。
では、また更新しますね。ばーい。
最新情報をお届けします
Twitter でcapri71comをフォローしよう!
Follow @capri71com
渡部 慎也

最新記事 by 渡部 慎也 (全て見る)
- ついにこのシーズンがやってきましたね! - 2019年3月13日
- 自分の得意分野とは?? - 2019年3月3日
- 2019年のご挨拶がもうこんな時期に。。。。 - 2019年2月26日
この記事へのコメントはありません。